ウェビナーシリーズ第⼆回の開催「新型コロナと⾼齢者ケア」の開催 (Live on 11/23)

令和2年12月2日
11月23日(月)、当館協賛のもと、アルバータ大学高円宮日本研究教育センターはウェビナー 「疫病化時代における高齢化社会:シリーズ第2回:新型コロナと高齢者ケア」を開催致しました。小林総領事が冒頭挨拶を行いました。日本からは林玲子・国立社会保障人口問題研究所副所長、アルバータ州からはDr.ジャスニート・パルマー・アルバータ大学准教授が参加し、日本とアルバータ州における高齢化社会の現状と、現在の新型コロナ禍における高齢者ケアのあり方について、最近の動向もにらみながら、意見交換を行いました。内容は公開されており、下記のリンクからも視聴できますので,見逃した方は是非ご覧下さい。

https://www.youtube.com/watch?v=w_oJ373Vis4&feature=youtu.be


冒頭挨拶を行う小林総領事の様子


挨拶を行う藤原高円宮センター長の様子


意見交換を行う出席者の様子