
令和元年度天皇誕生日祝賀レセプションの開催(2月20日)
ジェイムズ・ウィリアム・リー マニトバ大学前アジア研究センター長に対する叙勲授与式
マドゥ・アルバータ州自治体担当大臣およびタミー・ロッキーマウンテンハウス町長との意見交換
デミトリオス・ニコライ・アルバータ州高等教育大臣との意見交換
Explore Japan(日本文化祭り)2019
リーラ・アヒア・アルバータ州文化・多文化・女性の地位大臣との意見交換
第6回フォットコンテスト授賞式レセプションの開催
村田北海道議会議長、浦本北海道副知事等との意見交換
村田北海道議会議長、浦本北海道副知事等との意見交換
2019年ジャパン・フォト・コンテスト入賞作品発表
小林総領事によるスコット・モー・サスカチュワン州首相への表敬訪問
アルバータ日本姉妹都市提携市町村連絡協議会年次総会への小林総領事の出席
小林総領事によるジェイソン・ケニー・アルバータ州首相への表敬訪問
第二回ウィニペグ盆踊り大会への総領事の参加
憲仁親王妃久子殿下のエドモントンご訪問
2019 ジャパン・フィルム・フェスティバル
ジャパン・フォト・コンテスト
カルガリー日本祭り
ロッキー・マウンテン・ハウス町・上川町姉妹都市生徒交流歓迎ディナー
リジャイナ市・藤岡市の友好都市協定調印式
日本アニメイベントAnimethon 2019への総領事の参加
2019JET出発オリエンテーション・レセプションの開催
レスブリッジ姉妹都市協会設立30周年記念式への参加
エドモントン夏祭りへの参加
小林総領事はカルガリー・シノック・ロータリー・クラブにて講演を行いました
2019 日本酒普及促進イベント「Sake Without Borders」の開催
小林総領事とミッチェル副総督との意見交換
レスブリッジ市役所ホールでのジャズコンサート演奏
カルガリー日本語学校卒業式
栗本日本園庭春季祭2019
民謡ワークショップ
ケネース・ゼイフマン在ウィニペグ日本国名誉総領事に対する勲章授与式
カルガリー補習授業校大運動会
日本アニメイベントOtafest への総領事の参加
2019年全カナダ柔道チャンピオンシップ大会への総領事の参加
カルガリー大学日本語学科講師シャープ昭子氏の公館長表彰式
第七回アルバータ州高校生日本語スピーチコンテストの開催
第13回 日本国際漫画賞
カケハシ・プロジェクト(高校生派遣)東邦高校歓迎レセプションの実施
Explore Japan(日本文化祭り)
小林総領事のロイヤルアルバータ博物館訪問と意見交換
小林総領事のエドモントン教育委員会訪問と意見交換
小林総領事のウィニペグ大学訪問及び大学総長との意見交換
小林総領事のマニトバ大学訪問及び意見交換
第28回アルバータ地区日本語弁論大会の開催
第31回マニトバ地区日本語弁論大会の実施
女性漫画家・桜沢エリカ氏のカルガリー訪問
The Manga of Japan - An Afternoon with Manga Artist Erica Sakurazawa: Lecture & Demo
大谷まどか元クウィーンシティ日本語学校校長への在外公館長表彰授与
小林総領事のカナダ日本研究学会への参加
2018年ジャパン・フォト・コンテスト入賞作品発表
総領事とロイス・ミッチェル・アルバータ州副総督との懇談
小林総領事のアルバータ州南部諸都市訪問
日系カナダ人マーク・サカモト氏による講演会への小林総領事出席
JET帰国者歓迎及びネットワーキングレセプション
日本映画祭(レジャイナ市)
日本映画祭(カルガリー市)
グローバルフェスト2018でのジャパン・ブース出展及び浴衣試着体験
和太鼓演奏者 林英哲氏及び風雲の会のカルガリー訪問(8月8日~13日)
2018 JET出発オリエンテーション・レセプション
「Tokyo Before/After」写真展のオープニングレセプション
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)関連情報
NEW【重要】窓口時間・事前予約のお知らせ
領事出張サービスに関するお知らせ
【注意喚起】
新型コロナウイルスに関する情報(1月15日午前9時現在)
新型コロナウイルスに関する情報(1月8日午前9時現在)
新型コロナウイルスに関する情報(1月5日午前9時現在)
過去の注意喚起及び感染症広域情報については、こちらをご覧ください。
【カナダ入国時の陰性証明の義務化】
【往来再開に向けた段階的措置】
国際的な人の往来再開に向けた段階的措置について
【日本の水際対策】
新型コロナウイルス感染症に関する水際対策の強化に係る措置について
【感染症広域情報等】
新型コロナウイルス感染症に関する新たな水際対策措置(1月13日(2))
領事出張サービスに関するお知らせ
【注意喚起】
新型コロナウイルスに関する情報(1月15日午前9時現在)
新型コロナウイルスに関する情報(1月8日午前9時現在)
新型コロナウイルスに関する情報(1月5日午前9時現在)
過去の注意喚起及び感染症広域情報については、こちらをご覧ください。
【カナダ入国時の陰性証明の義務化】
【往来再開に向けた段階的措置】
国際的な人の往来再開に向けた段階的措置について
【日本の水際対策】
新型コロナウイルス感染症に関する水際対策の強化に係る措置について
【感染症広域情報等】
新型コロナウイルス感染症に関する新たな水際対策措置(1月13日(2))
新型コロナウイルス感染症に関する新たな水際対策措置(1月13日)
重要 新型コロナウィルス感染症に関する新たな水際対策措置(出国前72時間以内の検査証明の提出)(1月8日)
新型コロナウイルス感染症に関する新たな水際対策措置(カナダ・BC州追加)(1月9日)
新型コロナウイルス感染症に関する新たな水際対策措置(1月8日)
新着情報 一覧へ
- 2021/1/13
-
領事サービス向上・改善のためのアンケート調査(回答への協力お願い) [95KB]
- アルバータ大学高円宮日本研究教育センター主催(当館協賛)によるウェビナーシリーズ第四回の開催「新型コロナ禍におけるシリアス・ゲームの役割」
- 新型コロナウィルス感染症に関する新たな水際対策措置(出国前72時間以内の検査証明の提出)
- 2021/1/11
- 総領事通信第31号
- 2020/12/23
- カルガリー補習校の教員募集
- ウェビナーシリーズ第三回の開催「COVID-19対策におけるAIの活用」の開催 (Live on 12/14)
- 2020/12/22
- 安全の手引き
- 2020/12/18
- 平野洋子(ライリー・ヨーコ)氏への勲章授与
- 2020/12/15
- ジェルミー・ハリソン・サスカチュワン州貿易・輸出大臣との意見交換
- 2020/12/10
- ブレーン・ピダーセン・マニトバ州農業・資源開発大臣との意見交換
過去の文化行事等情報 閉じる
- 2020/11/25
- 小林総領事の「2020年度アルバータ・⽇本姉妹都市提携市町村連絡協議会年次総会」への出席
- 2020/11/23
- ウェビナーシリーズ第⼆回の開催「新型コロナと⾼齢者ケア」の開催 (Live on 11/23)
- 2020/11/12
- 小林総領事の「近世⽇本と超⾃然的現象」に関する国際学術会議への出席
- 2020/9/27
- 小林総領事による「マニトバ州日系人の軌跡の壁画」除幕式への参加
- 2020/9/15
- 小林総領事の「Yoko Ono: GROWING FREEDOM」展示会への出席
- 2020/9/11
- 小林総領事による日加友好庭園新文化センター起工式への参加
- 2020/8/1
- 灯籠流し平和祈念式典における小林総領事インタビュー
- 2020/7/13
- ウェビナーシリーズ第一回「日本とカナダの新型コロナ対策」
- 2020/5/29
- オンライン上映会「ラーメンヘッズ」及びラーメンに関するトークセミナー
- 2020/5/9
- 2020年アルバータ地区高校生オンライン日本語スピーチコンテスト
- 2020/2/20
- 令和元年度天皇誕生日祝賀レセプションの開催
- 2020/2/6
- スティーブン・ヌノダ氏の展示会「Ghostown」の開会式典
領事情報 閉じる
- 2020/12/22
- 安全の手引き
- 2020/10/27
- 海外安全対策情報(2020年上半期)
- 2020/10/19
- 在留状況確認調査への協力依頼
- 2020/4/14
- 補欠選挙に伴う在外公館投票の実施の中止について (令和2年4月)
- 2020/3/17
- 【重要】エドモントン領事出張サービス(3月20日)の中止について
- 2020/3/16
- (重要)当館領事窓口へ来館される皆様へ
- 2020/3/16
- 補欠選挙に伴う在外選挙の実施について (令和2年4月)(予定)
- 2020/3/6
- 日本における新型コロナウイルス感染症に関する水際対策の抜本的強化について
- 2020/2/4
- 2020年旅券の申請受付開始について
- 2020/1/31
- 感染症広域情報:新型コロナウィルスに関する注意喚起(その4)
- 2020/1/16
- 国外犯罪被害弔慰金等支給制度
- 2020/1/16
- 領事出張サービス(エドモントン)
- 2020/1/9
- 渡航情報(広域情報)
- 2020/1/7
- 在留状況確認調査のへ協力依頼
- 2019/12/17
- 領事出張サービス(サスカツーン)
- 2019/11/28
- 海外における麻しん(はしか)・風しんに関する注意喚起(その3)
- 2019/11/6
- 海外安全対策情報(2019年1月-9月)
- 2019/10/10
- 補欠選挙(参議院埼玉県選挙区)に伴う在外選挙の実施について(令和元年10月)
- 2019/9/11
- 令和二年前期教科書の申込締切日について
- 2019/9/9
- 領事出張サービス(エドモントン)
- 2019/8/28
- 海外安全対策情報(2019年1月-6月)
- 2019/8/15
- 領事出張サービス(ウィニペグ)
- 2019/8/15
- 領事出張サービス(バンフ)
- 2019/7/11
- 注意喚起:エアドリーの日本食レストランにおけるA型肝炎感染
- 2019/6/18
- 領事出張サービス(イエローナイフ)
- 2019/6/14
- 領事出張サービス(レジャイナ)
- 2019/5/31
- 注意喚起:アルバータ州北中部の山火事
- 2019/5/11
- 百歳以上の長寿者調査(ご協力のお願い)
- 2019/5/8
- 感染症広域情報:海外における麻しん(はしか)・風しんに関する注意喚起
- 2019/4/26
- 広域情報:特殊詐欺事件に関する注意喚起(加害者にならないために)
- 2019/4/24
- 海外安全対策情報(平成30年1月-12月)
- 2019/4/17
- 領事出張サービス(エドモントン)
- 2019/4/16
- 領事出張サービス(ウィニペグ)
- 2019/4/16
- 領事出張サービス(バンフ)
- 2019/4/15
- 肉製品などのおみやげについて(持ち込み)
- 2019/4/15
- 家畜の伝染性疾病の侵入を防止するために ~海外へ旅行される方へのお願い~
- 2019/2/20
- ハーグ条約を知ろう!
- 2019/1/17
- 領事出張サービス(エドモントン)
- 2018/11/29
- 領事出張サービス(サスカツーン)
- 2018/11/21
- 領事出張サービス(バンフ)
- 2018/10/24
- カナダに関する安全対策基礎データの改訂
- 2018/10/22
- 「国外転出時課税制度」について
- 2018/10/12
- 日本国内の不動産登記手続に要する署名証明について
- 2018/9/27
- 領事出張サービス(ウィニペグ)
- 2018/8/29
- 日本国内の主要空港における顔認証ゲートの導入
- 2018/8/24
- 領事出張サービス(レジャイナ)受付延長
- 2018/8/20
- 海外安全対策情報(平成30年1月-6月)
- 2018/7/30
- 領事出張サービス(エドモントン)
- 2018/7/13
- 夏休みに海外に渡航・滞在される方へ ~テロ・犯罪・感染症対策と「たびレジ」登録のお願い~
- 2018/6/6
- 出国時の在外選挙人名簿登録申請について
- 2018/5/14
- ラマダン月のテロについての注意喚起
- 2018/4/27
- 国際的詐欺事件に対する注意喚起
- 2018/4/24
- 海外安全情報(スポット情報)カナダ:トロント市内における車両突入事案の発生に伴う注意喚起
- 2018/4/19
- 領事出張サービス(エドモントン)
- 2018/4/19
- 領事出張サービス(バンフ)
- 2018/4/12
- 領事出張サービス(ウィニペグ)
- 2018/1/15
- 海外安全対策情報(平成29年10月-12月)
- 2018/1/9
- 領事出張サービス(エドモントン)
- 2017/12/22
- 冬の海外安全強化月間キャンペーン
- 2017/11/27
- 領事出張サービス(ウィニペグ)
- 2017/10/19
- 海外安全対策情報(平成29年7月-9月)
- 2017/10/2
- 渡航情報(スポット情報):エドモントン市内におけるテロ容疑事件発生に伴う注意喚起
- 2017/9/25
- 領事出張サービス(バンフ)
- 2017/9/12
- 領事出張サービス(サスカツーン)
- 2017/7/20
- BC州における山火事について(AB州への影響)
- 2017/7/5
- ビザ申請手数料を徴収しようとする詐欺サイト等にご注意ください
- 2017/7/4
- 衆議院小選挙区の区割り改定
- 2017/6/29
- カナダデーにおけるテロ等に対する注意喚起
- 2017/6/4
- ジャパン・レール・パス
- 2017/5/26
- 海外安全対策情報(平成29年1月-3月)
- 2017/5/25
- 海外安全情報(広域情報)~ラマダン月のテロについての注意喚起~
- 2017/5/25
- 日本年金機構からのお知らせ
- 2017/3/27
- ゴルゴ13の中堅・中小企業向け海外安全対策マニュアル