領事情報
令和5年6月1日
当館領事事務窓口においては、以下の旅券、各種証明書・届けの手続を行っております。各手続に必要となる書類・条件等、詳細については、下記の一覧を直接クリックしてください。 またカナダ国に3ヶ月以上滞在される方は、必ず当館に在留届を提出してください。
なお、当館で発給している査証(ビザ)は、外国人が日本に入国する際のものです。 |
各種申請・手続
海外安全対策/当地生活情報
子女教育情報
その他
- カナダへ渡航される方へ: eTA(電子渡航認証)取得
- 米国へ渡航(入国及び通過)予定の方へ(重要なお知らせ!)
- ハーグ条約(国際的な子の奪取の民事上の側面に関する条約)
- ドメスティック・バイオレンス(DV)被害相談(日本語)
- 子どもの親権をめぐる問題
- 日本国外にお住まいの被爆者の皆様へ
- 日本の運転免許証について
- 海外滞在者の運転免許証の更新等に係る特例について(警察庁ホームページ)
- 年金
- 在外公館医務官情報
- 税関、入国、検疫
- 肉製品などのおみやげについて(持ち込み)
- 家畜の伝染病疾病の侵入を防止するために~海外へ旅行される方へのお願い~
- 犬等の抗体価検査のための指定施設について
- 動物の輸入届出制度について
- 国外犯罪被害弔慰金等支給制度
- 在留邦人子女に対するいじめ相談窓口
- 歴史問題に端を発する邦人の方の被害に関する御連絡・御相談について
- 「国外転出時課税制度」について
- 外国の裁判所が日本に裁判文書の送達及び証拠調べを要請する方法
- 消費税免税制度にかかるQ&A
- 日本入国手続きVisit Japan Webへの登録