ウェビナーシリーズ第四回の開催「新型コロナ禍におけるシリアス・ゲームの役割」の開催 (Live on 1/27)
令和3年2月5日
1月27日(水)、当館協賛のもと、アルバータ大学高円宮日本研究教育センターはウェビナー 「疫病化時代における高齢化社会:シリーズ第4回:新型コロナ禍におけるシリアス・ゲームの役割」を開催致しました。小林総領事が冒頭挨拶を行いました。日本からは松隈・九州大学教授、アルバータ州からはロックウェル・アルバータ大学教授が参加し、日本とカナダにおける新型コロナ禍におけるシリアス・ゲームの役割について、最近の動向にも注目しつつ、意見交換を行いました。内容は公開されており、下記のリンクからも視聴できますので,見逃した方は是非ご覧下さい。
https://youtu.be/xRJiZ07FNH0
https://youtu.be/xRJiZ07FNH0
冒頭挨拶を行う小林総領事
松隈教授の発表の様子
ロックウェル教授の発表の様子