倭島総領事のアルバータ州政府主催「ファイヤーサイド・チャット」出席
令和7年10月28日
10月28日、倭島総領事はアルバータ州政府主催の「ファイヤーサイド・チャット」に出席しました。パネルには、ジョナサン・ターナー在カルガリー英国総領事も参加し、アルバータ州政府貿易局のジェニファー・ジャブス次官補が司会を務めました。
イベントではまず、世界の貿易環境について議論が行われました。倭島総領事は、日本が現在、貿易・ビジネスの優先分野を見直していることや、多様な国・地域との経済関係強化する方針である旨述べました。続いて、協力の深化に関するテーマでは、アルバータ州が進める炭素回収・有効利用・貯留(CCUS)技術から得られる学びと連携の可能性について述べました。また、アルバータ企業が日本市場へ進出する際のポイントとして、日本の市場ニーズを丁寧に理解すること、製品やサービスの品質、そして信頼関係を重視する姿勢が重要である旨強調しました。さらに、在カルガリー日本国総領事館や日本貿易振興機構(JETRO)を通して日本との関係構築を積極的に進めるよう呼びかけました。
今後ともアルバータ州との貿易および研究分野における新たなパートナーシップの促進に取り組み、次世代の協力関係構築を目指してまいります。
イベントではまず、世界の貿易環境について議論が行われました。倭島総領事は、日本が現在、貿易・ビジネスの優先分野を見直していることや、多様な国・地域との経済関係強化する方針である旨述べました。続いて、協力の深化に関するテーマでは、アルバータ州が進める炭素回収・有効利用・貯留(CCUS)技術から得られる学びと連携の可能性について述べました。また、アルバータ企業が日本市場へ進出する際のポイントとして、日本の市場ニーズを丁寧に理解すること、製品やサービスの品質、そして信頼関係を重視する姿勢が重要である旨強調しました。さらに、在カルガリー日本国総領事館や日本貿易振興機構(JETRO)を通して日本との関係構築を積極的に進めるよう呼びかけました。
今後ともアルバータ州との貿易および研究分野における新たなパートナーシップの促進に取り組み、次世代の協力関係構築を目指してまいります。
![]() |
| ジョナサン・ターナー在カルガリー英国総領事、アルバータ州政府貿易局のジェニファー・ジャブス次官補と |
![]() |
![]() |
イベントの様子


